« カシオ エクシリム EX-Z1200 | メイン | W200 訂正記事です(^^; »
2007年06月03日
キバシリの給餌
偶然、キバシリの巣立ちヒナを見つけることができました。親のキバシリを写すべく素早い動きを追いかけていたら、大木の幹にとまっているヒナを発見。よーく観察していると親が餌を運んで給餌しているではないですか!これは撮らねばと思い粘ること2時間(笑)チャンスは5~6回ありましたが上手くゲットできたのはこの画像です。
比較的近いとは言え、7~8m先の上空(首や腰が^^; )この写真も6割程度にトリミングした写真です。ここで悩むことは、「大きく撮る」「瞬間をおさえる」のどちらを選ぶかでした。キバシリの給餌の瞬間は猛烈に早く。まさにアッという間です。そこで、最初からトリミングを前提に1/250秒以上の速さで写そうと決めて撮影しました。それでも明るさが足りないので、若干アンダー気味にしてシャッター速度をキープしました。
パートナーもTSN-774でチャレンジしていたようですが、こういう時には大口径TSN-884は良いですね。
TSN-884/17W/P2
画像入力機器のモデル名 Canon IXY DIGITAL 1000
シャッタースピード 0.003992 s
絞り値 4
露光補正値 -0.666667
測光方式 中央部重点測光
レンズ焦点距離 15.6 mm
投稿者 turbo : 2007年06月03日 01:38
コメント
先日はお世話になりました。
さすがですね。あんなに早く移動するキバシリを、しかも給餌の場面をしっかり抑えられてるとは、
参りました!!
投稿者 あにょ : 2007年06月05日 15:26
あにょさん 先日は楽しかったですね。774で一緒に撮っていたpouさんはみんなぶれちゃって厳しかったみたいです。884の威力が発揮されたって感じですね。
投稿者 たーぼ♪ : 2007年06月07日 13:22
先日は、もしかしてお会いできるかなぁ?って思ってたら、本当にお会いできて…そして色んなお話ができて光栄でした♪
キバシリの給餌を見事に捕らえてて…さすがですね~^^
今回の探鳥会(←私が参加してた方)では、森林と言うことで、デジスコの出番は少ないかな?と思ってたんですが、蓋を開いてみるとデジスコで撮影した写真の方が圧倒的に多かったです(^_^;
関西でイベントされる際はできるだけ参加したいと思っています。
また、そのときはよろしくお願いします。
PS.ご一緒にお会いした美しい方にもよろしくお伝えください(笑)
投稿者 出口 : 2007年06月08日 22:43
私的には、774で口径が小さかったことでブレちゃった事よりも、たーぼ♪さんの写真の背景の方がすっきりして綺麗だったことのほうがショックでした(笑)
投稿者 pou : 2007年06月09日 00:54
出口さん 私もまさかあそこで再会できるとは思っていませんでした。遠路お疲れ様でした。デジスコ、結構有用でしょ(爆) 近寄れない場所や、知らないフィールドでは守備範囲が広くて役にたちます。(一眼の長玉は重いし大きいし)
はい、大阪でのイベントもいろいろ考えています。是非、ご一緒に楽しめればと思っています。
ps,「美しい方」はたぶん・・出口さんの次にコメントされている方かと思います。ご自分でお伝えください(爆)
pouさん あはは、背景の選択や撮影角度の分野はpouさんのご専門(笑)、ふふふ・・良い場所を先にGETしてしまったようですね。次回、また競いましょう!
投稿者 たーぼ♪ : 2007年06月09日 02:02
私のスコープの使い方は、観察とデジスコ撮影が半々ぐらいの割合で、一眼も一緒に持ち歩いてることが多いので、普段はできるだけ機材を軽くしようと標準器も付けていない必要最低限のシステムにしているんですが…
今回の探鳥会ではサブリーダー的な立場で、スコープを持っていない方に野鳥を見せてあげるのにも、なかなか導入できなくって苦労しました。
やはり森林では標準器は必要ですねぇ(^_^;
>ご自分でお伝えください(爆)
おおっ!やはりあの「美しい方」がpouさんだったんですね?!
pouさんへ♪
あまりお話できませんでしたが、お会いできて大変光栄でした!
また関西でのイベントにお越しの際にお会いできるのを楽しみにしています。
投稿者 出口 : 2007年06月09日 21:20
はい、私も初期は照準器無しで導入撮影することに自信をもっていましたが、最近は照準器が無いと全然導入できません(^^;
文明に慣らされると、能力って落ちますね(爆)
投稿者 たーぼ♪ : 2007年06月13日 11:31