« 恋の季節なんですね・・(笑) | メイン | サクラメジロの季節です(⌒^⌒)b »
2008年02月18日
神社の池にいた可愛い子たち
最近はすっかりTSN-774が定着しちゃって(爆) TSN-884はお休み(某さんが使っています)。
なぜかって・・最近、撮影を本気ですると疲れがひどいので、神経を使わなくてもそこそこ撮れちゃうスコープに動いています。システムが軽いっていうのも良いですねぇ~
最初にマガモ君、長玉デジイチの方はあまりシャッターを切っておられませんでしたが、このグリーンを出して、可愛く撮りたいと必死に写してみました(;^_^A 体のわりに目が小さいので、結構可愛く写すのは難しい鳥ですね。
次はソウシチョウ。実際に綺麗だし、可愛いのですが「外来種」っていう印象が強く、ちゃんと見てあげることができなかったのですが、今日はがんばって可愛く?撮ってみました。
オシドリ君。毎年、写しています。毎回、機材やスキルが違うので、振り返って以前の写真と見比べるとなかなか興味深いです。今年は(たぶん)オオタカの影響で近くに来てくれません。なかなか撮影チャンスが少なかったのが残念ですが、一応アップします。
毎年、同じ季節に同じ場所に撮影に行く。ここもまだ5~6年ですが、年々楽しいことを見つけることができます。そんな、フィールドを持ち続けたいと思います。そして、毎年、期待通り野鳥たちが姿を見せてくれることを祈りたいと思います。
投稿者 turbo : 2008年02月18日 18:25
コメント
地球温暖化の影響は過去10年の変化がそれ以前のペースを大幅に上回る結果となっていますね。
そんな環境下で定点観測を続ける意義は大きいと思います。
都会の神社でヤマショウビンやアオショウビンが飛び回る時代がいつか来てしまうのでしょうか?
投稿者 かい : 2008年02月19日 23:54
かいさん ほんとに地球環境はなんとかしたいですね。長い地球の歴史の中ではちょっとした風邪ぐらいなのかもしれませんが、私たちの時代に自然が損なわれるのは後世に対する思いやりの無さということになりそうです(;^_^A
毎年、同じ場所で同じ鳥達が見れるように、なにかしていきたいと思います(⌒^⌒)b
投稿者 たーぼ♪ : 2008年02月20日 17:44