« 第6回 カワセミ倶楽部 カワセミ・フォトコンテスト 結果発表 | メイン | デジスコの相棒に・・デジイチ行こうかなぁ~ »
2009年02月01日
気の早いカエル
昨日の雨で、なにを勘違いしたのか、カエルが道路を歩いていた・・と長女が(;^_^A
早速、保護(好奇心ですが)に出かけてきました。
なんと、でっかいガマガエル(爆) まだ、体温は上がりきっていないのに活発に歩き回っていました。
一般的には啓蟄(けいちつ:3/5)頃、動き出すはずなのですが、2ヵ月早く冬眠から醒めちゃったみたいです。
とりあえず、水槽に腐葉土入れて寝かすとのことですが・・寒いところに置いても元気いっぱい(;^_^A
もう少し様子見てから林に逃がしに行くそうです。
と、デジスコとはまったく関係ない話でした。
投稿者 turbo : 2009年02月01日 01:28
コメント
こんにちは。
ヒキガエル(通称ガマガエル)は、厳冬期(まさに今!)に産卵をするため、一度目覚めます。
産卵後、再び冬眠に入って、今度は5月の連休ごろまで寝ます。
前脚の親指を観て、疣状に腫れぼったくなっている場合は雄です。(これは雌をしっかり抱きしめるため。カエル類は交尾ではなく、交接によって産卵します。)
ということで、ガマはこの時期、活発に動き回ってて当たり前なんです。
(その他、ニホンアカガエル、ヤマアカガエルもこの時期に一度目覚めて産卵して、再び眠りにつきます。)
投稿者 Tatsuya : 2009年02月02日 15:14
Tatsuyaさん
こんにちは!コメントありがとうございました。
いやぁ~勉強になりました。
この子は前足親指は普通なので、ひょっとすると女の子ですね。
早速、子供に説明して、仲間のいるであろうところに放してやろうと思います。
また、いろいろ教えてくださいね(^-^)/
投稿者 たーぼ♪ : 2009年02月02日 15:57
都内では、日比谷公園が有名ですね。
(夜間は今でもちゃんとガマ合戦が繰り広げられているそうです。)
八王子の真覚寺では、以前は数万匹というガマが集まって合戦を繰り広げていたようですが、近年はめっきり減ったとか。
それでは失礼します。
投稿者 Tatsuya : 2009年02月04日 16:32
しかし気の早い目覚めですね。
私の居住する多摩南部では、毎年3月ごろに
蛙合戦が見られます。
庭のトンボのために置いた水槽にも、毎年3月中旬に産卵に来ます。ただし♂が近所に居ないようなので、毎年無精卵となり腐敗し水槽の中のミズムシなどの食料となってしまいます。
ヤマアカガエルは、確か2月ごろに近所の公園の小さな池に産卵に来ますね。
水場(辺)が年々減少し、両生類にとっても受難の都市近郊部です。
それでは、御免ください。
投稿者 モウ・キンルイ : 2009年02月07日 04:02
Tatsuyaさん
近所に昔からヒキガエルが集るお寺の池があるので先週逃がしてきました。良いお相手が見つかるといいのですが・・・。
モウ・キンルイさん
最近、繁殖できる場所がほんとうに少なくなったみたいですね。今回、捕まえた場所も、過去には池があったのですが、宅地造成で無くなり、最後の水溜りも枯渇したようです。
今回の子は、どうも女の子のようなので、トンボの水槽にお嫁に出しても・・無精卵が増えるだけですね(爆)
投稿者 たーぼ♪ : 2009年02月10日 11:12