« 【新製品情報】 BR-WX1 | メイン | デジスコ講習会でWX-1を体験できます。 »
2009年10月08日
液晶フード3インチ拡張台座の開発
2.7インチの液晶フードでは3インチ液晶を視野100%で見ることができないので
近々、発売になるCANON S90液晶に対応できる2.7>3.0インチへの拡張台座を試作してみました。
究具03やHD-2027Wのゴムフードが転用できるように、そして着脱が簡単であること、さらに、デジイチでライブビュー撮影する方に向けに考えてみました。
これは、取りあえず5Dに取り付けてみた感じです。カチッとはまり、外す時には簡単にはずれますが外力を与えなければ装着常態を保持できる構造です。
取り付いた状態はこんな感じです。台座はS90、CANON・NIKONデジイチのライブビュー機には概ね使用できます。
台座と拡張枠は小さな台座についているプッシュロッドで拡張枠の穴に固定される感じです。台座を枠でかぶせる設計なので光の漏れは最小限になります。
拡張枠とゴムフードは新規開発の固定ピンを差込み強めに固定します。ただし、着脱も可能です。
液晶画面を生で見るとこんな感じ・・・LX3で撮影すると外光に影響されて液晶の色合いも不明瞭です。
フードのレンズ部分にLX3レンズを押し当てて移してみました。若干、液晶画面の明かりが内面に反射しますが、色合いもコントラストもなかなか良好です。少し糸巻き形に表示されますね。
EOS5DMK2の液晶は3インチ92万ドット(VGA)なのでさすがに精細。ピクセル等倍でもこんな感じ(元がピンアマですが)S90は46万ドットですが、23万ドットに慣れた私たちにはかなり精細に感じると思います。
DIGISCO.COM製品の製造ロットは多くても200個、通常は20~50個/回です。液晶フードはおかげ様で累計で500個を越えているので良く売れている商品と言えます。
それでも、対象となるマーケットが500~1000個・・・・金型を作るのはかなりリスキーだし、切削品はコストかかるし・・・
とりあえず、切削加工品でS90のタイミングでは作ろうと思っています。
あ!デザインとかいろいろ変わります。なにせ、まだ手作り状態なので、ご参考までにご紹介させて頂きました。
投稿者 turbo : 2009年10月08日 02:02
コメント
台座ユニットで視度調整機能があったらセールスポイントになりそう・・・・
投稿者 45 : 2009年10月08日 05:18
うわ~!よさそうですね。
S90用カメラブラケットと共に、手を挙げます。
よろしくお願いします。
投稿者 OB : 2009年10月08日 05:36
45さん
ん~~さすがにその機能は難しいですね(^^;
ただし、若干多くの方が見やすくなる焦点距離にレンズが位置するようです(^^;
OBさん
ありがとうございます。これは、かなり重要なアイテムになると思っています。
投稿者 たーぼ♪ : 2009年10月08日 22:34
確認ですが、液晶フード3インチ拡張台座を取り付けてから究具03を接続した場合、レンズから液晶面までの距離が長くなるようですが、レンズの補正は必要ないのでしょうか?
それとも焦点距離がより適正値に近づいたという事でしょうか?
投稿者 nobu : 2009年10月09日 12:09
はじめまして 素敵なお写真の数々拝見させていただきました。初めてながら失礼を承知でお伺いしたいのですが私は趣味で絵を描いています。こちらの写真をプリントアウトして絵のモチーフにさせていただくことは許されることでしょうか。もし、もしお願いできますことでしたら
商用目的ではなく趣味の範囲ですのでお願いできますでしょうか。不躾な質問を申し訳ございません。失礼いたします。
投稿者 Heureux : 2009年10月09日 15:03
nobuさん
実は、私は嵩上げ無しのほうが鮮明に見えるのですが、他のメンバーたちは10~15mmほど嵩上げしたほうが山に当たると言っています。
嵩上げした状態でも私は充分に使えるので一般的な方には丁度いい感じになったのかと思います。
あにょさんは15mm嵩上げがジャストですといわれていました。
お恥ずかしい話、適性値に近づいたと言えると思います。
投稿者 たーぼ♪ : 2009年10月09日 15:07
Heureux さん
はじめまして、お申し出ありがとうございます。
このブログの写真は、一部、友人や関係者のものもありますので下記アドレスにある画像をご利用ください。
絵画、時間があれば私もチャレンジしたいのですが、奥が深そうでなかなか踏み込めません。もし、作品が完成されたら、是非、拝見させてくださいね♪
http://gallery.nikon-image.com/132184299/
投稿者 たーぼ♪ : 2009年10月09日 17:50
こんばんは
早速のお返事ありがとうございました
許可してくださりましてとても嬉しいです。
上記アドレスのほうで承知いたしました。
絵が完成したら掲示板に貼っていいでしょうか?先ほどお邪魔致しました
あまり慣れていないので失礼がないようにいたしますので何かございましたら
お知らせください
わたしは写真のほうはさっぱりで古いデジカメを使っております
当然こちらにあるような美しい写真とは
ぜんぜん違います。
わたしのHPです
http://homepage3.nifty.com/heureux/
(宣伝ではなく、自己紹介としてのせさせていただきます、削除してくださっても構いません)
いろいろとありがとうございました
投稿者 Heureux : 2009年10月09日 21:12
レンズの嵩上げについては各個人により適正値が違いますので、本当は調整機構が欲しい所なんですけどね~(^_^;)
これは目をレンズにピタッと付ける使用方法の場合という意味ですけど。
※この辺りについてはHD-2027Wの発売当初に何処かで書いたっけな♪
投稿者 ぴーすけ : 2009年10月09日 23:08
>他のメンバーたちは10~15mmほど嵩上げしたほうが山に当たると言っています。
>嵩上げした状態でも私は充分に使えるので一般的な方には丁度いい感じになったのかと思います。
??!
HD-2027・HD-2027W、併せて6個購入したユーザーの私としては不満の残る言い訳に思えます・・・・
投稿者 45 : 2009年10月10日 12:50
45さん
表現が適切ではなかったですね。お詫びします。
このレンズの計算上見やすい位置と言われている距離の70mmレンズから眼球まで20mmと決めて実験しました。被験者は10人ぐらいでしょうか、その際「見難い」という人が1人、この方は70歳代の方で老眼もかなり厳しい状態の方でしたので「個人差による範囲外」としました。
もっと多くの方の個人差を見るべきだったかな、と反省はしています。
実験してみていただきたいのですが、フード端面に定規の20mm目盛りを合わせて鮮明に見える範囲を見てください。概ね15~6mmあるかと思います。
私の場合、レンズから20mmの位置で覗くと20mmの前後8mmほどが鮮明に見える範囲です。
ある意味、ケラれずに鮮明に見える距離に目を置いているというのが本音とも言えます。
(私の場合、レンズから20mmぐらい離れた位置に目を置くとゴムに触れず一番自然なのですが・・)
今回、15mm嵩上げしたことにより嵩上げ前に比べレンズに眼球が10mm強近づいて一番見える位置で見ていることになります。
ゴム目当に目が当たるので撮影時には少し離すと思います。私の場合、ゴムから目を離すと角が若干ケラれるかも知れませんが目の移動であまり苦労することなく解決できそうです。
45さんご要望の視度調整機能付のフードなのですが、今回のプロダクツでは残念ながら対応できません。
今後、3インチ専用の新型フードを新規開発の際にはできるだけ、ご意見、ご要望を生かした商品にしたいと考えています。
投稿者 たーぼ♪ : 2009年10月11日 01:30
ぴーすけさん
コメントありがとうございます。
この「個人差」にはいろいろな要素があって視力、レンズの調整・補正力、さらに撮影時の癖などかなり輻輳しているようです。
レンズの位置を前後10~20mmほど調整できる機能があればかなりの方に満足頂けるのはわかっているのですが・・・
投稿者 たーぼ♪ : 2009年10月11日 01:39
Heureuxさん
HP拝見しました。
オーブン粘土、面白そうですね。素敵な水彩画や挿絵、センスのある方が羨ましいです。
是非、野鳥をモチーフとした作品ができましたら掲示板などで皆さんにも見せてあげてやってください。
(できれば・・・オーブン粘土作品も)
投稿者 たーぼ♪ : 2009年10月11日 02:06
HPまでお越しくださり恐縮です
まだまだ修行の身ですので毎日が練習です。
掲示板にも参加させていただいています
みなさまあたたかく迎えてくださったので
色んな鳥さんの表情が見れるので
遠慮なく楽しんでいます♪
投稿者 Heureux : 2009年10月13日 18:01