« 第9回デジスコ写真展 東京 開催しました。 | メイン | Canon PowerShot G1X でデジスコ (2) »
2012年06月06日
Canon PowerShot G1X でデジスコ (1)
一般的なコンデジの6倍の面積を持つCMOSを持つ「Canon PowerShot G1X」
ダイナミックレンジの広さとレンズ付きデジカメだからこそできる超小型レンズシャッター構造。
無振動(低振動)撮影ができる大型CMOSカメラとしてはリコーのGXRに次ぐ最新型のカメラです。
レンズ口径も大きく、ストロークも長いこともありフォトアダプターVA3とのセットで使いました。
実質使用できる焦点距離は800mm~1600mm、デジスコの焦点距離に比べると少なめです。
VA3の長さとG1Xの鏡筒アダプターの寸法が大きいので全長は通常デジスコより7~8cmほど長くなります。大きいのが苦手という方にはオススメできませんが、わりに気にならなかったというのが印象です。
取り急ぎ、サイズ変更しただけの作例をUPOします。
■原画はこちら
TSN-884/VA3/Canon PowerShot G1 X
シャッタースピード 1/50 s
絞り値 f/5.8
ISO スピード レート ISO 400
露出補正値 -1.67 eV
レンズ焦点距離 60.4 mm
TSN-884/VA3/Canon PowerShot G1 X
シャッタースピード 1/50 s
絞り値 f/5.8
ISO スピード レート ISO 400
露出補正値 -1.67 eV
レンズ焦点距離 60.4 mm
ホワイトバランス 自動ホワイトバランス
投稿者 turbo : 2012年06月06日 08:19
コメント
たーぼ♪さん、ごぶさたしています。
スリーブの公表も間近ということでしょうか? とても楽しみです。
その後も、いろいろと実験していますが、汎用デジスコとしては足りない点があるにしても、特徴を知って使えばすごい画が出せる、と確信しました。
きっと「知る人ぞ知る」のデジスコとして、息の長い支持が得られると思います。
投稿者 NonBird : 2012年06月06日 20:43
NonBirdさん
素材のパイプも入手して、加工してもらっています。バヨネット接合をしっくりさせるためにちょっとずつ当たりをつけていますが失敗すると即オシャカなのでどうやっても使えない不良品の山積みになりそうです(^^;
ひょっとすると30個は作れないかも・・・・
普通のスリーブですが、お目見えは近々できると思います。
いや、写してみるとポテンシャルは間違いなく高いことがわかります。ビックリ画像を写せるシステムになるような気がしています。
ただ、気長な人じゃないとイライラするかも知れませんね(笑)
投稿者 たーぼ♪ : 2012年06月06日 23:34
たーぼ♪さん、こんばんは。
スリーブの試作品、拝見しました。
「う~ん、直結! できれば、二つに分けて、58ミリフィルターネジを介してほしかったなぁ」、と一瞬思いました。
しかし、考えてみるまでもなく、これが一番安上がりで、なおかつ確実な方法ですね。やはり、専門家の発想です。
>ただ、気長な人じゃないとイライラするかも知れませんね(笑)
私は、技術も知識も、「万年初心者」ですが、気長さだけは、自信あります。
T川の河原に来たトラフズクを、4時間見張って、2回だけ眼を開けた瞬間をキャッチしたことがあります。そのときは、G12で、バリアングル液晶が、大いに役立ちました。
近々の「お目見え」を見逃さないため、「野鳥写真研究室」は、毎日見ることにします。今までもほぼ毎日でしたが。
きょうは、「コーワプロミナーでのデジスコ」掲示板の先輩と、デジスコ写真展を見に行ってきました。すばらしい展覧会ですね!
投稿者 NonBird : 2012年06月08日 20:18
NonBirdさん
写真展、御来場頂いたのですね。いろいろな作風があって勉強になりますよね。
すみません、できるだけシンプルにしないと気がすまないたちなので(笑)
今日、照準器ステーもあがってきました。
これで、一人前なデジスコ撮影ができるようになると思います。気が長いことは美徳です。気短な方からは羨ましがられますv(^o^)
G1X、楽しいデジスコができると思います。私も気長に楽しみます。
投稿者 たーぼ♪ : 2012年06月09日 01:55