« 【RX100作例】 キマユツメナガセキレイ | メイン | 【RX100作例】 ワイド端、テレ端 »
2012年07月11日
【G1X作例】 条件の悪い撮影 シマアオジ
北の夜明けは4時から始まります。朝もやも強く、時には全く視界を奪われることがあります。
6時ごろになると日が高くなり、いつのまにかもやはなくなりスッキリした視界になります。
野鳥の動きの良い時間帯はこの夜明けから6時ごろまで・・・・
TSN-884/VA3/G1X
シャッタースピード 1/13 s
絞り値 f/5.8
ISO スピード レート ISO 200
露出補正値 0.33 eV
レンズ焦点距離 60.4 mm
70m先でオスメス同時に写すことができました。
70%ぐらいにトリミングしてあります。さすがに証拠写真レベルでした。
シャッタースピード 1/20 s
絞り値 f/5.6
ISO スピード レート ISO 200
露出補正値 -0.33 eV
レンズ焦点距離 54.662 mm
10mぐらいのところに瞬間ですが来てくれました。もやがかかってスッキリしていない画像でしたので、トリミング、コントラスト強化、シャープネス処理をしています。ISO200でしたが、結果的にはSSをあげるほうが効果的と考えられISO400オーバーでも良かった気がします。
シャッタースピード 1/60 s
絞り値 f/5.6
ISO スピード レート ISO 200
露出補正値 -0.33 eV
レンズ焦点距離 54.662 mm
距離は15mぐらいでしょう。朝の赤い光が斜光としてあたり、雰囲気的には良いのですが、さすがに焦点距離に不足を感じます。シャッター速度もそこそこあるので3000mmぐらいの焦点距離でも写せた気がします。
上の画像を、ピクセル等倍、トリミング処理をしました。
15mのピクセル等倍、しかも朝もや&斜光、赤い朝日が当たってこの絵なら無理やり焦点距離を伸ばさなくても同等でいけるかな?っていう気がします。撮影成功率は3000mmクラスのデジスコより間違いなく高く。必要があればトリミングして使える。
これだけ厳しい環境でも充分に実力を発揮してくれるG1Xは
野鳥撮影の考え方を改めて考え直すことができる実力を秘めたシステムだと思います。
投稿者 たーぼ♪ : 2012年07月11日 11:24
コメント
たーぼ♪さん、こんにちは。
先ずは貴重なシマアオジGetおめでとうございます。これだけでも遠征の甲斐があったのではないでしょうか?
機材の評価はその道のセミプロにお任せしますが、シマアオジをこんなに・・・、たーぼ♪さんは本当に強運の持ち主ですね!
俄然遠征したくなりました。続報も楽しみにしております。
投稿者 我江 衣亮 : 2012年07月11日 14:36
ターボさん,こんにちわ.
G1Xを使ったデジスコシステムですが,興味はあるのですが,焦点距離が最長1600mmが難点です.G1Xは最新のAPS-Cサイズセンサーカメラですので,ISO1600位が常用になるのではないかと思っています.もしそうなら,ISO1600も使えるデジスコシステムは大きな魅力ですが,G1Xの高感度特性はどんなもんでしょうか.
投稿者 area51 : 2012年07月12日 16:08
シマアオジ綺麗ですね。
G1Xの画質、素晴らしいです。
VA3とカメラ本体が重そうですが、この画質なら我慢できますね(*^^*)
所でG1Xと関係無いですが、最近ニコン1の話題が出ませんが、
ニコン1とVA3+VR30-110mmを
接続できるブラケッドも作って欲しいですね。
TurboGear SST-8877とセットで売り出したら
絶対売れると思いますよ。
投稿者 とちたん : 2012年07月12日 21:12
我江 衣亮さん こんにちは
今回は鳥運が良くて、予定通りの撮影旅行ができました。
シマアオジも鳴き声を何度も繰り返し聞いていたので独自の被写体を探すことができ、他の皆さんと異なる場所で、一人静かに写すことができました。
おかげ様で、本当に楽しい遠征となりました。
是非、来年は北にいらしてください。
投稿者 たーぼ♪ : 2012年07月14日 13:51
area51さん こんにちわ
G1Xの焦点距離1600mmについては考え方ひとつだと思います。1/2にトリミングすれば3200mm相当になります。解像感と画質が圧倒的に良いのでトリミング画像でもA4印刷までなら申し分ないと思います。しかも、ISO感度を上げても画質がキープできるのでシャッター速度をあげての撮影で歩留まりも上がるでしょうからこれも大きなメリットになります。ISO感度についてはカメラ単体で実験したものを見るとISO800ぐらいまでは良い感じがします。1600はちょっとディテールが崩れるのであまり使わないほうが良さそうです。
投稿者 たーぼ♪ : 2012年07月14日 13:59
とちたんさん ありがとうございます。
シマアオジに歓迎されると嬉しいものです。
G1Xのセンサーの大きさと、余裕ある画素数に抑えたことは正解ですね。コリメートでここまで質感を表現できるカメラっていままで無かったので、とても刺激的な良い印象を持ちました。
Nikon1の件については、VA3の発売数量が少なすぎて開発しても回収できないという私どもの理由です(^^;
今回のG1Xについても赤字覚悟での(32個限定)商品化です。
私どもにもう少し力があれば良いのですが・・・・
御希望にそえなくて申し訳ありません。
投稿者 たーぼ♪ : 2012年07月14日 14:08