« 初夏の高原を訪問しました。 | メイン | 中古品コーナー更新しました。 »

2014年05月29日

新型照準器のご紹介:DOS-HS06


DOS-HS06
小型&軽量な照準器本体を両眼視システムとしてセットしました。多くのカメラで両眼視しやすく、ほとんど顔を動かすことなく撮影ができます。DOS-HS03の後継タイプの照準器です。DOS-HS07と同様の超小型照準器を搭載し、軽量且つコンパクトに加え両眼視も可能なタイプになります。

ミニボールヘッド雲台が付いているベース部を活かして07よりも大きくはなりますが、幅広くより細かい調整が可能となります。
また、雲台を操作する事によって「両眼視」での撮影も可能となり、撮影成功率が大幅にUPします。

■特長
①独自技術の両眼視撮影が可能な構造
②大型レンズのフードでも使用可能
③超小型・超軽量なTYPE200照準器採用
④「赤」「緑」のドット色を装備
⑤on/offが容易に出来ます
⑥重量 約130g


■照準器本体 [TYPE200] 超小型照準器

照準器本体が極小で軽量。ドットは「点」、輝度は「固定」光点の色は「赤と緑」です。光源から反射ガラスまでの距離が短いため見る位置によって多少の位置ずれが現れます。正確な位置決めには不向きですが、画角に導くレベルであれば支障なく使えます。電池はCR-2032リチウム電池、電源のオンオフもし易いのでこまめに節電すれば1週間程度は初期の輝度のまま使用可能です。

■ドットパターン・ドット色ドットパターンは「点」・赤及び緑の色を選ぶことができます。高輝度にセットしてあります。

■ミニボールヘッドべース両眼視ができることを目的に設計しました。軽量・高剛性なボールヘッドを採用。自在な角度調整機能と適度な長さのアームで撮影し易いポジションに照準器を配置・固定することができます。また、ホットシュー固定パーツもカメラ個体差を吸収できる範囲で可能な限りしっかり固定できるように設計しました。(Sony製ホットシューには未対応です)

■製品画像

■装着例


■推奨撮影スタイル
小さくコンパクトな照準器システムなので手持ち、三脚を問わず両眼視で顔を動かさずに両目で野鳥を追尾できます。どちらかと言うと300㎜~800㎜程度までの焦点距離撮影に適性がありそうです。比較的広い画角のなかに野鳥の飛翔写真を追い込む場合や、運動会、サッカーなどスポーツ撮影にお勧めです。


≪取付け要領≫

1.ホットシュー取付け部にある固定ネジを予め緩めておき
写真のようにカメラのホットシューへホットシュー取付け部を
奥まで差し込みます。

2.固定ネジをしっかりと締めれば装着は完了です。

≪装着後の設定例≫


上側に配置


真横に配置


斜め下に配置①(両眼視に有効)


斜め下に配置②(両眼視に有効)


■ドット(光点)のカラーイメージ
DOS-HS06/07の照準器では照準器後部にあるスイッチで
ドットの色を赤と緑に簡単に変更する事が可能です。尚
オン・オフも後部のスイッチで行います。



-----

≪ご注意≫
今回採用しております小型照準器は光源のLED自体の向きを
真鍮製の小ネジで微調整する機能がありますが、この調整幅は
小さく、小口径のカメラレンズで10m以内のターゲットを狙う時
には調整幅が不足します。また、真鍮製の小ネジは破損しやすい
ので撮影用途で使用することはオススメできません。

-----

・DOS-HS06 予約受付中!!!
http://www.digiscoshop.com/digisco_mart/digisco_dos_hs06.htm

・でじすこや
http://www.digiscoshop.com/

■関連記事
■デジスコドットコム ニュースリリース
■ホットシュー対応両眼視型マルチドット照準器システム『DOS-HS05』
■ホットシュー対応両眼視型超小型照準器システム『DOS-HS06』
■ホットシュー対応超小型照準器システム『DOS-HS07』
■ホットシュー対応両眼視型円筒式照準器システム『DOS-HS08』
■ホットシュー対応円筒式照準器システム『DOS-HS09』■【でじすこや】直販ページ

投稿者 kokopelli : 2014年05月29日 18:03