« 中古品コーナー 更新しました。 | メイン | 中古品コーナー 更新しました。 »

2014年10月30日

SWAROVSKI STX85+SONY RX100 作例!

今回は、スワロフスキー:STX25-60x85にRX100をセッティング
して撮影をしてきましたので、作例を紹介いたします。


露出時間 : 1/10秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
対象物の明るさ : EV1.6
露光補正量 : EV-0.7
開放F値 : F3.5
自動露出測光モード : 中央重点測光
光源 : 昼光
フラッシュ : 発光禁止
レンズの焦点距離 : 22.49(mm)


露出時間 : 1/4秒
レンズF値 : F3.5
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 400
対象物の明るさ : EV-1.2
露光補正量 : EV-0.3
開放F値 : F3.5
自動露出測光モード : 中央重点測光
光源 : 昼光
フラッシュ : 発光禁止
レンズの焦点距離 : 22.01(mm)


露出時間 : 1/13秒
レンズF値 : F3.2
露出制御モード : 絞り優先AE
ISO感度 : 200
対象物の明るさ : EV0.5
露光補正量 : EV-0.3
開放F値 : F3.2
自動露出測光モード : 中央重点測光
光源 : 昼光
フラッシュ : 発光禁止
レンズの焦点距離 : 18.88(mm)

----
システム構成は、以下の通りです。

STX85→D+Yアダプター→TA4(TA4-2でも可)→BR-RX100
→SONY RX100

前回使用したパナソニック GM1に比べ今回のRX100はズーム域に
周辺減光が目立ちます。

全域目立つケラレ&周辺減光無しで使用する場合はカメラズーム
を2.7x程度にする必要がありますので、焦点距離がやや伸びる事
とシステムが暗くなってしまう為、暗い場所での撮影はやや難しくなる
印象があります。

が、スコープズームのワイド側(25x~30x)で減光の発生が少なくなります
ので、カメラズームを1.8x程度に下げる事が可能です。少し面倒ですが、
撮影成功率を上げる&明るい&焦点距離を下げる為に状況に合わせて
カメラとスコープ両方のズームを操作すると良いですね。
※操作は簡単です。
※ケラレ・周辺減光の発生具合は個体差があります。

通常は暗くて撮影には向いていない60xですが、他メーカーズーム
アイピースや単焦点アイピース(60x以上)と比べても、画質の低下を
あまり感じません。
25~60x全て使用できる非常に優秀なスコープ&アイピースです。

◎でじすこやHP
STXセットをご購入で今ならもれなくデジスコ撮影用アダプター
「D+Yアダプター」をプレゼント!
http://www.digiscoshop.com/

投稿者 kokopelli : 2014年10月30日 15:12