« 2011年06月 | メイン | 2011年08月 »

2011年07月27日

デジスコのレンズの明るさは?

Q:デジスコのレンズの明るさは?

A:
デジスコは長い焦点距離と同時に明るく写せる性質を持ったシステムです。

スコープに接続した接眼レンズを通して結ばれた像は小さくなりますが
光を集めて明るい像となっています。
この、十分に明るい像をコンパクトデジタルカメラで接写するため、集光力の
大きなスコープであれば、コンパクトデジタルカメラのレンズの明るさに
近づけることができます。

この明るさの指標となる数値はカメラレンズでいうF値(絞り値)です。

※F値は下記の算式で求められます。

1)合成焦点距離の計算
スコープの倍率×デジタルカメラのレンズの焦点距離=合成焦点距離
※ここでは35mm換算焦点距離は使いません。

2)F値の計算
合成焦点距離÷スコープの対物レンズ径=F値
※実際のF値はデジタルカメラのレンズのF値が上限となります。

一例としてKOWA TSN-774と30倍アイピースTE-17Wにキヤノン PowerShotS95を
取付けた場合のF値を計算してみましょう。

・広角側(35mm換算焦点距離:28mmの場合):ワイド端
デジタルカメラのレンズの焦点距離は「6.0mm」なので
30倍×6.0mm = 180mm
180mm÷77mm = F2.33

・望遠側(35mm換算焦点距離:105mmの場合):テレ端
デジタルカメラのレンズの焦点距離は「22.5mm」なので
30倍×22.5mm = 675mm
675mm÷77mm = F8.76

デジスコの明るさ.gif


デジスコは暗いのでは?というご質問が多いですが、上記計算の通り
コンパクトデジタルカメラを利用したデジスコはとても明るいシステムです。

投稿者 岡ちゃん : 17:35

2011年07月26日

デジスコの焦点距離は?

Q:
デジスコの焦点距離は?

A:
デジスコ撮影での35mm換算合成焦点距離は、以下の
算式で求められます。
スコープの倍率×デジタルカメラのレンズ焦点距離
一例としてKOWA TSN-774にTE-17W(30倍)アイピースに
キヤノン PowerShotS95を取付けた場合の35mm換算焦点距離を
計算してみましょう。

キヤノン PowerShot S95は、35mm換算焦点距離28mm~105mmの
ズームレンズを搭載しています。

・広角側(35mm換算焦点距離:28mmの場合):ワイド端 
 28mm × 30倍 = 840mm

・望遠側(35mm換算焦点距離:105mmの場合):テレ端
 105mm × 30倍 = 3,150mm

つまり「840mm~1,050mm」の超望遠レンズとして撮影が
可能となります。
但し、ワイド側ではケラレや周辺減光(画面四隅に現れる陰り)が
発生してしまいます。実用的には35mm付近からケラレが
なくなりますので「1,050mm~3,150mm」が使用可能範囲となります。

お手持ちのカメラでも是非この算式に当てはめて計算してみてください。

投稿者 岡ちゃん : 10:07

2011年07月25日

デジスコのピント合わせは?

Q:一眼レフの場合ピントはオートフォーカスですが、
  デジスコの場合のピント合わせは?

A:一眼レフの場合は、オートフォーカスが主流ですが、
デジスコの場合メインはフィールドスコープのマニュアルによる
ピント調整となります。
ある程度、液晶画面に見える画像がクッキリ見えるまでは
スコープのピントリングを回して合わせます。
この際、あまり厳密に追い込んでも時間のロスのほうが
多いので「あるていど」で良いでしょう。

次に、コンデジのAFをシャッター半押しで作動させます。
ピントが合えば画面に合焦インジケーター(緑)が点灯しますので
そのままシャッターを切ってください。

枝に止まった野鳥などは、微風でも前後数センチ動いています。
デジスコの被写界深度は数センチしかないので、あまり厳密に
ピントを追っても意味がありません。連写をして、運良く適性距離で
写せたものを帰宅後探しましょう。


投稿者 岡ちゃん : 10:24

2011年07月22日

デジタル一眼レフがデジスコに不向きな理由は?

A1.
フィールドスコープとデジイチの組み合わせの場合、
いろいろな不具合が発生します。代表的なことは次の3つ

1、フィールドスコープ対物レンズ口径に対し、デジイチの
撮像素子が大きいφ88mmの口径を持つスコープのキャッチ
できる光量に対し、APS-Cなど大きな撮像素子で光を捉えると
集まった光は暗く、シャッター速度が上がらず撮影が難しく
なります。その点、APS-Cの1/10の小さなコンデジ用撮像素子
なら明るく光を集めることができるのでシャッター速度も
上がり撮影しやすくなります。

2、デジイチの自己発生振動が撮影画像に悪く影響する
 倍率の高い撮影をするデジスコの場合、撮影時に発生する
ミラーショックやフォーカルプレーンシャッター振動は
画質に悪さをします。小さな振動も高い倍率で大きなブレに
増幅されるため、良い結果がでません。

3、デジイチでフィールドスコープの平行光を適切に
撮影できるものがないフィールドスコープは天地が正立で
見えるようにわざわざプリズムを使って修正しています。
しかも、人間の瞳に合わせた光学設計をしているため
デジイチの光学設計とは齟齬が生じてしまいます。たまたま、
コンデジの一部機種にスコープで見えている平行光に
マッチするものがあり撮影用に適していますが、デジイチの
ほとんどはスコープから出てくる光と撮影できる光学設計に
無理がかかります。デジイチの光学設計は倒立像を写すことに
適したものでありフィールドスコープの正立像を写すメリット
はありません。

参考資料
http://www.digisco.com/report/ichigan/index.htm

投稿者 岡ちゃん : 16:02

2011年07月04日

2011年7月10日:富士山の奥庭に立ち寄ってみませんか

7月10日(日)富士山5合目にある奥庭に遠征します!
当日は、話題の新製品や人気のブラケットで試写を行います!
試写予定機材は、1.BR-IXY210 2.FSB-8改です。
現行人気機種:PowerShot S95(BR-S95)も持ち込みます。

最新機材に興味のある方やお時間のある方はお気軽に
お立ち寄りください。昼食時には、ボリュームたっぷりの
美味しい食事をとりながら機材談義で歓談しましょう。

もしかしたら、スタッフ独断のお買い得情報もあるかも?
自由参加ですのでお気軽にお越しください。
現地でお待ちしております。

・日時:2011年7月10日(日)
・場所:富士山5合目 奥庭荘にて新機材の試写。
・時間:7:00~15:00現地に滞在しています。
・参加スタッフ:近、冨野
・現地集合、現地解散となります。予めご了承ください。

【ご注意】
7月1日に山開きしたばかりということもあり、当日はかなりの
混雑が予想されます。
現地には早めに来られる事をオススメいたします。

※雨天の場合は中止です。
9日午後発表の富士吉田市の天気予報で判断します。
9日のPM6:00に『でじすこやブログ』にて告知します。

※奥庭荘の詳細はこちらです。
ボリューム満点!美味しいお食事もお勧めです!
http://digisco.com/okuniwa/index.htm

投稿者 kokopelli : 17:47