« デジスコの接眼レンズの倍率選定は? | メイン | TSN774と ED82の特長について »
2011年10月18日
ケーブルレリーズの大切さ
ケーブルレリーズの重要さを再認識頂きたいと思います。
焦点距離1000mm以上を超える撮影で、シャッターボタンを
手押しでぶれなく撮影できるとしたら1/1000秒以上の速い
シャッタースピードが必要となります。
デジスコ撮影のシャッタースピードは1/4から速くとも1/500秒
程度です。
特に2000~3000mmで撮影している場合は超低速シャッターと
なります。
カメラブラケットに装備されたレリーズステイーにワイヤー式の
ケーブルレリーズを取り付け手押しブレの振動を断ちます。
さらに、レリーズケーブルを取り付けたまま機材を移動することが
多く、取り付け部のネジ穴がレリーズタップというタイプの接続は
強度が弱く、ちょっと引っ張るような状態が発生すると穴のネジ山が
壊れたりレリーズケーブルの先端部が曲がってしまうという故障が
発生します。
撮影現場で問題が発生したら、その場で撮影打ち切りとなってしまいます。
問題は、レリーズタップと呼ばれる固定用のネジ切り形式なので、
デジスコドットコム製のケーブルレリーズのように大きく深い
ねじ山(M5ネジ)で接続できる頑強なケーブルレリーズを
選ぶことが必要です。
そこでお勧めのケーブルレリーズ455USをご紹介いたします。
長さ45cmの少し固めのしっかりしたケーブルです。中身のケーブル
だけでもしっかりしたものなのですが、デジスコのハードな使用に
耐えられるようにケーブル全体に熱シュリンクチューブで補強カバー
をしました。これによりレリーズチップ上部での折れ曲がりが保護され、
しかも全体的に大きな曲率で保持されるので耐久性が一気に向上
しています。デジスコでは使用しないレリ-ズのロック機構は省きました。
先端のチップは、レリーズタップとM5ネジのコンボです。
投稿者 岡ちゃん : 2011年10月18日 15:05