« 2012年06月 | メイン | 2012年08月 »

2012年07月31日

【デジスコ講習】(74) 機材をそろえよう-カメラブラケット[その5]

では、デジスコ撮影のためには
どのような『カメラブラケット』を選べば良いのでしょうか。

『カメラブラケット』には、「〇〇用」と明記された
特定の機種専用のものがあります。

このタイプの『カメラブラケット』は、
対応するデジカメの形状に合わせて作られているため
デジカメをきちんと装着すれば
光軸もしっかり合わせられます。

20120731.jpg

投稿者 turbo : 18:46

2012年07月30日

【デジスコ講習】(73) 機材をそろえよう-カメラブラケット[その4]

『ユニバーサルブラケット』は
様々な形状のデジカメを装着できる汎用性と
カメラを外さずに接眼レンズをのぞくことも
できる簡便性を追求したデジスコ用パーツです。

20120730_1.jpg

焦点距離2000mm以上を常用とするデジスコでは
ほんのわずかな光軸のズレでも画像に悪影響を及ぼします。
そのため、カメラを取り付けるたびに目測で
光軸を合わせる作業が必要な『ユニバーサルブラケット』は
画面の隅々までシャープな写真を撮ることは難しいと思われます。

あくまで野鳥観察を主体に考え、
目撃した野鳥を記録しておくための簡易撮影用と考えるのが現実的です。

20120730_2.jpg

投稿者 turbo : 20:07

2012年07月27日

【デジスコ講習】(72) 機材をそろえよう-カメラブラケット[その3]

『カメラブラケット』には、
接眼レンズとカメラのレンズの光軸を合わせることはもちろん
ズームするときにレンズが繰り出したり
引っ込んだりする動きに合わせ
両者のクリアランスを調整する機能も持たせる必要があります。

デジカメは、機種によって
搭載されるズームレンズの大きさや動き取り付け位置が違うため
すべてのカメラに適した『カメラブラケット』は存在しません。

20120727.jpg

尚、スコープメーカー各社から発売されている
『ユニバーサルブラケット』という商品があります。
カメラの固定位置を上下・左右・前後の3方向に調整することで
より多くのデジカメでデジスコ撮影をたのしめるようにしたものです。

では『ユニバーサルブラケット』はデジスコに適しているのでしょうか。
その点を次回説明をしたいと思います。

投稿者 turbo : 18:55

2012年07月26日

【デジスコ講習】(71) 機材をそろえよう-カメラブラケット[その2]

では、なぜ『カメラブラケット』が必要なのか
を今回は説明したいと思います。


以前のコンパクトカメラには、レンズ部にフィルターや
コンバージョンレンズを取り付けるネジが切ってあるものや
オプションで筒状のアダプターリングが用意されているものが一般的で
これらを利用してカメラを接眼レンズに取り付けることができました。


しかし、現在発売中のほとんどのコンパクトカメラには
前述のようなフィルターネジやアダプターリングがありません。

そこで、接続レンズとデジカメのレンズの光軸をあわせた上で
両者を接続するパーツ『カメラブラケット』が必要となるのです!!

20120726_2.jpg

投稿者 turbo : 17:54

2012年07月25日

【デジスコ講習】(70) 機材をそろえよう-カメラブラケット[その1]

コンパクトデジカメが決まったら、次に
接続レンズとカメラを機械的につなぐ接続装置が必要
となります。

その装置のことを『カメラブラケット』と言います。

『カメラブラケット』は画質と操作性を決める大変重要なパーツです!

20120725.jpg

では、次回より『カメラブラケット』について
説明していきたいと思います。

投稿者 turbo : 18:22

2012年07月24日

【デジスコ講習】(69) 機材をそろえよう-デジカメ[その14]

では、デジスコ向きとしてオススメしましたカメラを比較してみましょう!!

Canon PowerShot S100
画質
連写
操作性
焦点距離
総合力が高いオーソドックスなデジスコ用カメラ。S90→S95→S100と順調に進化し画質の良さ・操作性を引き継ぎ、連写性能が2倍、46万画素の見易い液晶モニター、さらに、ピント位置拡大やAFエリアを移動出来るなどデジスコ用途として使える機能面も充実・強化し撮影成功率が大幅にUPしました。AFの応答性には多少クセがありますが、初級者からエキスパートまで幅広いニーズに合わせた撮り方が出来る素晴らしいカメラです。
Canon PowerShot G1X
画質
連写
操作性
焦点距離
「使用できる機材が限定される」「デジスコ用としては長く・重い」「デジスコ用としては焦点距離が短い」このようなマイナス点はありますが、とにかく画質優先 という方にオススメです。1.5型CMOSにデジスコ用として実績が高い
DIGIC5がコンパクトデジタルカメラとは思えない高画質で毛一本一本の解像感はもちろん、野鳥の質感までしっかり表現してくれます。
Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 J1・V1
画質
連写
操作性
焦点距離
レンズ交換式デジタルカメラとして初めてデジスコに使用できる新世代デジスコ用カメラです。13.2×8.8mmサイズCMOSセンサーの豊かな階調とぼけ味、電子シャッターによる無振動撮影、秒5コマ~最大60コマ(エレクトロニック(Hi)使用時)の連続撮影機能に加え高精度な位相差AFによりピント合わせが大幅に改善されました。操作性も良く扱いやすい為、入門者からエキスパートまで快適な撮影を楽しめます。
SONY サイバーショット DSC-RX100
画質
連写
操作性
焦点距離
1.0型のCMOSセンサー・F1.8の明るいレンズ・2,020万画素の描写性能などの特徴を持つ現在最も期待されているデジスコ用新カメラです。上記の性能の他にも秒間10コマの高速連写に、122.9万画素の液晶モニターがついているので撮影成功率が上がる事間違いなしです。今まで撮る事が難しかった飛びモノも狙いやすくなりますね。

投稿者 turbo : 18:25

2012年07月23日

【デジスコ講習】(68) 機材をそろえよう-デジカメ[その13]

******************************
 Nikon デジタル一眼カメラ
 Nikon 1 J1
******************************

20120723_1.jpg

有効画素数 10.1メガピクセル
撮像素子 13.2×8.8mmサイズCMOSセンサー
液晶モニター 3型TFT液晶、約46万ドット、明るさ調整可能
大きさ 約106×61×29.8mm
重さ 約277g

[メーカーサイト]
SONY
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_j1/


******************************
 Nikon デジタル一眼カメラ
 Nikon 1 V1
******************************

20120723_2.jpg

有効画素数 10.1メガピクセル
撮像素子 13.2×8.8mmサイズCMOSセンサー
液晶モニター 3型TFT液晶、約92万ドット、明るさ調整可能
大きさ 約113×76×43.5mm
重さ 約383g

[メーカーサイト]
SONY
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/body/nikon1_v1/

Nikon デジタル一眼カメラ Nikon 1 J1・V1
画質
連写
操作性
焦点距離
レンズ交換式デジタルカメラとして初めてデジスコに使用できる新世代デジスコ用カメラです。13.2×8.8mmサイズCMOSセンサーの豊かな階調とぼけ味、電子シャッターによる無振動撮影、秒5コマ~最大60コマ(エレクトロニック(Hi)使用時)の連続撮影機能に加え高精度な位相差AFによりピント合わせが大幅に改善されました。操作性も良く扱いやすい為、入門者からエキスパートまで快適な撮影を楽しめます。

投稿者 turbo : 19:30

2012年07月20日

【デジスコ講習】(67) 機材をそろえよう-デジカメ[その12]

******************************
 SONY
 サイバーショット DSC-RX100
******************************

20120720.jpg

有効画素数 約2,020万画素
撮像素子 1.0型(13.2 x 8.8mm) "Exmor" CMOSセンサー
ズームレンズ 3.6倍
液晶モニター 3.0型/約122.9万ドット
大きさ 101.6 x 58.1 x 35.9mm
重さ 約240g


[メーカーサイト]
SONY
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/

SONY サイバーショット DSC-RX100
画質
連写
操作性
焦点距離
1.0型のCMOSセンサー・F1.8の明るいレンズ・2,020万画素の描写性能などの特徴を持つ現在最も期待されているデジスコ用新カメラです。上記の性能の他にも秒間10コマの高速連写に、122.9万画素の液晶モニターがついているので撮影成功率が上がる事間違いなしです。今まで撮る事が難しかった飛びモノも狙いやすくなりますね。

投稿者 turbo : 19:02

2012年07月19日

【デジスコ講習】(66) 機材をそろえよう-デジカメ[その11]

******************************
 Canon
 PowerShot G1X
******************************

20120719.jpg

有効画素数 約1,430万画素
撮像素子 1.5型高感度CMOS
ズームレンズ 4倍
液晶モニター 3.0型/約92.2万ドット
大きさ 116.7×80.5×64.7mm
重さ 約534g


[メーカーサイト]
Canon
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/g1x/index.html

Canon PowerShot G1X
画質
連写
操作性
焦点距離
「使用できる機材が限定される」「デジスコ用としては長く・重い」「デジスコ用としては焦点距離が短い」このようなマイナス点はありますが、とにかく画質優先 という方にオススメです。1.5型CMOSにデジスコ用として実績が高い
DIGIC5がコンパクトデジタルカメラとは思えない高画質で毛一本一本の解像感はもちろん、野鳥の質感までしっかり表現してくれます。

投稿者 turbo : 19:21

2012年07月18日

【デジスコ講習】(65) 機材をそろえよう-デジカメ[その10]

では、デジスコに適した現在オススメの『コンパクトデジタルカメラ』を
ご紹介していきたいと思います。


******************************
 Canon
 PowerShot S100
******************************

総合力が高い画質重視のコンパクトデジカメ

20120704.jpg

有効画素数 約1,210万画素
撮像素子 1/1.7型CMOS
ズームレンズ 5倍
液晶モニター 3.0型/約46.1万ドット
大きさ 98.9×59.8×26.7mm
重さ 約198g


[メーカーサイト]
Canon
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s100/index.html

Canon PowerShot S100
画質
連写
操作性
焦点距離
総合力が高いオーソドックスなデジスコ用カメラ。S90→S95→S100と順調に進化し画質の良さ・操作性を引き継ぎ、連写性能が2倍、46万画素の見易い液晶モニター、さらに、ピント位置拡大やAFエリアを移動出来るなどデジスコ用途として使える機能面も充実・強化し撮影成功率が大幅にUPしました。AFの応答性には多少クセがありますが、初級者からエキスパートまで幅広いニーズに合わせた撮り方が出来る素晴らしいカメラです。

投稿者 turbo : 18:07

2012年07月13日

【デジスコ講習】(64) 機材をそろえよう-デジカメ[その9]

連写撮影時の液晶表示の画質もとても大切です!

連写中の画面が画素を間引いて表示されるものや
真っ暗で何も表示されないデジカメはデジスコには向きません。

注意して下さい。

20120713.jpg

投稿者 turbo : 19:19

2012年07月12日

【デジスコ講習】(63) 機材をそろえよう-デジカメ[その8]

液晶モニターの精細度は
低価格のデジカメでは10万ドット程度のものもありますが
46万ドットのデジカメが多くなっています。

デジスコではルーペ付き液晶フードを使って外光を遮断し
3倍程度に拡大して、ピントを確認しながら撮影します。

20120712.jpg

このとき、液晶が高精細でないと、ピントの山がつかみづらくなります。

ドット数は最低でも46万ドット、最新の92万ドットクラスであれば
より快適に撮影できるでしょう。

投稿者 turbo : 19:42

2012年07月11日

【デジスコ講習】(62) 機材をそろえよう-デジカメ[その7]

最近のデジカメの液晶モニターは
2.7~3.0型が主流になっています。

20120711.jpg

確かに裸眼で見る場合は
液晶モニターが多い方が見やすいですが
ピントが合っているかどうか確認するためには
精細度がより重要になります!

では、精細度はどのくらいが良いのでしょうか。
それは次回ご説明します。

投稿者 turbo : 18:11

2012年07月10日

【デジスコ講習】(61) 機材をそろえよう-デジカメ[その6]

前回は『撮像素子』の説明をしましたが
では、『撮像素子』はどのくらいの数値のものが良いでしょうか。

1/1.8~1/1.6型であれば
撮影センサーのサイズとしては理想的です!

最近ではさらに小さな1/2.7~1/2.3型「が主流となっていますが
デジスコの撮影結果を見る限り
同じ画像数であれば、『撮像素子』が大きいほうが
1画素あたりの受光面積を広くとれ、描写性能も高くなります。

20120710.jpg

投稿者 turbo : 18:47

2012年07月09日

【デジスコ講習】(60) 機材をそろえよう-デジカメ[その5]

デジスコ用にデジカメを選ぶ際に
『撮像素子』の大きさも大変重要になってきます

『撮像素子』とは一体なんでしょうか?

『撮像素子』とは、レンズから入ってきた光を
電気信号に変換する電子部品のことです。

『撮像素子』の代表的な種類としては、
CCDイメージセンサーやCMOSイメージセンサーなどがあります。

20120709.jpg

『撮像素子』の大きさを知るにはカメラの「主な仕様」などに記載されている
『撮像素子』という項目を書かれてる分数の数値を見ます。

投稿者 turbo : 18:19

2012年07月06日

【デジスコ講習】(59) 機材をそろえよう-デジカメ[その4]

連写機能がなぜ重視されるのか・・・

それは連写性能の高さと撮影成功枚数が比例するからです!!

デジスコの場合、被写体ブレや風による被写体位置の変化などが
大きいため、連写枚数を大きくして撮影結果の中の成功枚数を
増やすことが極めて重要です。

また、バッファが少ないと肝心な場面で記録処理のために
フリーズ状態になり、チャンスを逃します。

カメラ選びの中も連写性能の高いデジカメを選択することは
極めて重要な要素なのです!!!

20120706.jpg

投稿者 turbo : 17:56

2012年07月05日

【デジスコ講習】(58) 機材をそろえよう-デジカメ[その3]

デジスコでエキスパート達がよく使う機種は
秒間2コマ程度のスピードを持ち
連続撮影枚数が無限か、それに近い速い書き込み速度で
記録されるデジカメです。

より速く、よりたくさんのバッファを持っている
デジカメが有効です!!

バッファ:複数の機器やソフトウェアの間でデータを
      やり取りするときに、処理速度や転送速度の
      差を補うためにデータを一時的に保存しておく
      記憶装置や記憶領域のこと

20120705.jpg

では、なぜ連写機能が重視されるのかは
次回説明したいと思います。

投稿者 turbo : 19:22

2012年07月04日

【デジスコ講習】(57) 機材をそろえよう-デジカメ[その2]

(1)一般的なスコープ+接眼レンズとの相性で考えると
  焦点距離35mm(35mm判換算)以上で
  ワイド側のケラレが消えること。

(2)ワイド端のレンズ突出量が少なく
  その差が5mm程度に納まること。

上記の点をクリアしたコンパクトデジタルカメラが
設計上無理なくデジスコを楽しめる条件となります。

従って、現状市販されているコンパクトデジタルカメラの
カテゴリーとしては「3倍ズーム機」が適切と言えます!

20120704.jpg


5倍以上のズーム機の場合は
ワイド端よりもテレ端が大きく突出するため
接眼レンズとカメラレンズ間を大きく
クリアランスがとれる設計にしなければならず
結果、ワイド端が大きくケラレることになります。

投稿者 turbo : 19:15

2012年07月03日

【デジスコ講習】(56) 機材をそろえよう-デジカメ[その1]

毎年、何十種類も新発売されるコンパクトデジタルカメラですが
デジスコに適したものは数種類に限定されてしまいます。

適正のよくないコンパクトデジタルカメラを
無理に使うこともできますが、
操作性や画質に問題があり、
快適にデジスコを楽しむことができません。

コンパクトデジタルカメラはデジスコに適したものを
是非オススメしたいと思います。

20120703.jpg


では、どのようなコンパクトデジタルカメラが
デジスコに向いているのでしょうか。
数回に分けて説明していきたいと思います。

投稿者 turbo : 19:28

2012年07月02日

【デジスコ講習】(55) 機材をそろえよう-接眼レンズ[その18]

******************************
 Vixen
 フィールドスコープ用接眼レンズ
******************************

≪GLH20D≫

GLH20D.jpg

装着スコープ 倍率 実視界 見掛視界 ひとみ径 明るさ 1000m先の視界
ジオマII ED52-S 14倍 3.3° 46.0° 3.7mm 13.7 58m
ジオマII ED67-S 20倍(広角) 3.6° 72.0° 3.4mm 11.6 54m


≪GLH30≫

GLH30.jpg

装着スコープ 倍率 実視界 見掛視界 ひとみ径 明るさ 1000m先の視界
ジオマII ED52-S 21倍 2.8° 59.0° 2.5mm 6.3 49m
ジオマII ED67-S 30倍(広角) 2.0° 60.0° 2.2mm 4.8 35m


[メーカーサイト]
Vixen
http://www.vixen.co.jp/bino/option/op03.htm

投稿者 turbo : 18:42