1: 教えてください!RX100M3とスワロフスキーATS80HDでつかえる市販アダプター (2) / 2: ビクセンスコープとニコン接眼レンズの接合について / 3: Nkion1J5 レリーズ 代用 / 4: ジンバル雲台改造 (1) / 5: フィールドスコープ用フォーカシング・アダプタ (1) / 6: KOWA TE-11WZのガタ止め部品 (3) / 7: 傾斜型スコープ用照準器 (6) / 8: TSN-884の三脚座の二点支え物 (9) / 9: 県名表示は無理でしょうか (2) / 10: J1アダプタの考え方(自作) (4) / 11: J1自作アダプタ (13) / 12: NIKON J1 / 13: FINEPIX AV200シリーズ (8) / 14: また、新しいカメラ (9) / 15: 相性 / 16: PowerShot S100 (1) / 17: 指を挟まれない三脚 (2) / 18: アダプターについて (1) / 19: 照準器がなければ (1) / 20: 三脚について (1) / |
フジから新しい4倍ズームの高級コンパクトカメラが発売されるそうです。ニコンV1よりも少し軽量みたいなので、フィルターリング接続で、デジスコできそうな気がします。
オプションで、径52mmのレンズフードがあるので、58→52mmステップダウンでつながりそうです。レリーズステイは自作で……… 2011/10/05(Wed) 17:32:00 [ No.14205 ]
デジカメウオッチをみると、「シャッターボタンには、機械式レリーズケーブルを装着可能。」と書いてありますね。
あとは、シャッター振動が、一番の難点になりそうです。 ステップダウンリングだけで接続できるので、一番安価にできそうなんですが、重さは、350gで、レンズだけでは強度不足、サポートが必要ですね。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111005_481616.html 2011/10/06(Thu) 06:47:28 [ No.14206 ]
45さん こんばんわ
望遠側で鏡筒が伸びるので、ZOOM域に合わせた微調整が必要と思います。フィルターリングは厳しいかも知れません。 ブログにも書いたのですが、2/3型は結構振動が多い経験があるので低速シャッターは難しいでしょう。 人柱やられます? 2011/10/07(Fri) 23:08:20 [ No.14208 ]
たーぼ♪さん、お久しぶりです。
ニコンV1のデジカメウォッチの写真を見ていると、鏡筒の移動がけっこうありそうで、それならフィルターリング方式はどうか、と思いました。店頭で触ってからの話になりそうです。(笑) 2011/10/07(Fri) 23:51:22 [ No.14209 ]
ニコンV1、J1とマウントアダプターを使ってニコン300mmF4の組み合わせだと、810mm相当になりますね。
私のようにニコン300mmF4ユーザーだと、ノーマルレンスのデジマロと旧式のコンデジから、ジオマ52EDとコンデジを更新するコストを考えると、J1とマウントアダプターというのもありかな? 2011/10/10(Mon) 20:27:12 [ No.14211 ] 2011/11/13(Sun) 20:11:50 [ No.14217 ] 2011/11/13(Sun) 20:15:41 [ No.14218 ]
びんさん、情報ありがとうございます。
私が、ここで書いたフィルターねじの方法は、試しましたが失敗でした。(笑) TSN−DA3stの方法を試すのを忘れていました。でも、このカメラは、レンズが大きすぎるのかけられまくってしまいますね。 2011/11/14(Mon) 06:38:27 [ No.14219 ]
4N+25XLER+X10、TSN−DA3st
望遠端、ピントをマニュアルフォーカスにて撮影 野鳥掲示板に貼ったモノ同じのをペッタン。 X10のマニュアルフォーカスの合わせ方がシックリこない。 手動ズームリングもええんだけど、 手動ピントリングもあれば、もっとええんだけどなぁ・・・X10・・・。 2011/11/24(Thu) 22:47:00 [ No.14223 ]
びん さんすばらしい画質です。色々と難しいてんがありそうです。PowerShot S100のほうが現実てきですね。有難うございました。
2011/11/25(Fri) 18:40:30 [ No.14225 ] |
デジスコの先生方にお尋ねします、ニコンED82を持っていますが。FUJIFILM X10はデジスコとして使えるでしょうか。よろしく御指導お願いいたします。
2011/11/24(Thu) 21:37:04 [ No.14222 ] |
PowerShot S100 が発売されましたが、デジスコには使えるでしょうか。光学ズームが5倍という点が問題なのでしょうか。
Cyber Shot DSC-WX1 は5倍ズームでも使えるようになっていますが、ズーム倍率が◎ではなく○となっています。これはケラレが大きくて使い難いためでしょうか。 かなりのケラレが生じても、倍率の一部でもケラレないところがあれば使ってみたい気を起こさせるPowerShot S100 ではありますが、如何なものでしょうか。 2011/11/14(Mon) 22:13:38 [ No.14220 ]
野鳥写真研究室でたーぼ♪さんの解説がありました。
よって、この板でのご返信は不要となりました。 使えるようですので欲しくなったところです。 板を汚してすみませんでした。 2011/11/15(Tue) 17:55:38 [ No.14221 ] |
これまでG1227とG1228を併用してきましたが、脚を畳む際に脚とセンターポールの間に指を挟まれ、幾度となく痛い目にあってきました(泣)。
こうしたことから指を挟まれない三脚を探していましたが、このたび買い替えキャンペーンを利用してGT3531Sを導入しました。 システマティックにはセンターポールがないので、これなら指を挟まれることもなくなり痛い目にあわずにすみそうです(笑)。 私はマウンテニアを使ってきてもセンターポールの上げ下げは一度もしたことがないので、寧ろ無いほうが私には使い易いと考えています。 指を挟まれて痛い目にあったことのある方々の ・・・ ご参考までに 2011/10/27(Thu) 18:54:02 [ No.14214 ]
あちゃさん、こんにちは〜
思わず苦笑してしまいました。 なぜなら、私も幾度と無く痛い思いをしたためです(笑) 私だけかと思っていましたら・・・(大笑) 痛くても放り投げる訳にはいかず、苦笑いするしかありませんからね。 私の場合、センターポールは三脚を広げたまま微移動する際の支持棒といったところでしょうか・・ 2011/10/28(Fri) 12:29:58 [ No.14215 ]
ユンソナさん、ご無沙汰しております。
また、本稿をご覧いただきありがとうございました。 指が痺れるほど痛い目に何度もあってきたので、きっと同じ思いをしている方もいらっしゃるだろうと投稿したものですが、まさかユンソナさんが書き込んでくださるとは思ってもおりませんでした。・・・(大笑) 私は本年3月にリタイアしデジスコに専念しようと考えていたのですが、諸般の事情によりデジスコを担いでいられなくなった今日この頃です。 しかしながら、また担げる日が来ることを期待して機材だけは確保しておこうと考えております。 画像掲示板でお会いできる日を楽しみに・・・・・ 2011/10/30(Sun) 19:05:31 [ No.14216 ] |
ケンコー バードランド80
キャノン イクシー30s の組み合わせにあう安いアダプターをいくつか教えてください! その特徴も教えていただけると嬉しいです。 お願いします。 2011/04/08(Fri) 19:03:00 [ No.14196 ]
ひまわりさん
ケンコーバードランドについては残念ながら良い手段が見つかりません。接眼レンズも20-60倍のズームレンズと思いますが、IXY30Sとの相性は不明、恐らく難しい状況となると思います。 スコープがニコン・興和・ビクセン・スワロフスキー製のものであれば対策があるのですが現状でのアドバイスはこの程度です。 2011/10/07(Fri) 23:03:08 [ No.14207 ] |
COOLPIX P300 + FSB-8 に何とか照準器を取り付けられないでしょうか?
たーぼ♪さん、P300いいカメラの様な気がしますがブラケットを作る気はないでしょうか? 2011/03/07(Mon) 11:20:12 [ No.14193 ]
我江 衣亮さん
照準器、不便ですよね。 検討してみます。 2011/03/19(Sat) 02:23:10 [ No.14195 ] |
こんにちは^^
知恵袋でも同じ質問させていただいておりますが、より多くの方から意見が頂きたくて。 不躾ながら質問させていただきます。 三脚を買い変えようと思ってます。 今、ニコンED3(60mmの中経口)でデジスコをしてます。 この度、ベンロのジンバル雲台を導入するので三脚も変えようと思ってます。 今までベルボンのシェルパ538を使用していたのですが、脚径26mm。最大積載2.5kgと中経口デジスコ使用には少し無理が在ったと思い購入を決意しました。 ただ三脚も種類が多く、どれにしようか悩んでいます。 そこで、お勧めの三脚や選び方のコツ等あればご教授いただけたらと思います。 ベンロ、スリック、ベルボン等々メーカーは問いません。 今の機材で2kg位の重さです。今後大経口に変える予定は今のところ無いです。 材質も特に問いません(カーボン、アルミ等) 予算は5万位を予定してます。 また。デジスコ使用には脚径が最低30mm必要との意見を受けたのですが、あまり大きい三脚使ってもバランスが崩れて操作がしにくくなると聞いた事もあり、最大積載5kg位ので良いんじゃないかと思っています。 やはりデジスコでは30mm以上必要でしょうか?? ご教授頂ければと思っています。 2011/02/25(Fri) 19:08:31 [ No.14191 ]
私もベンロジンバル架台の三脚を探しまして、とある店で目にしたInduro AT-413 Alloy 8Mに決めました。その頃(昨年10月)通販の最安値も3.8万円でしたが、eBay(日本代理店セカイモン経由)で総費用2.5万円で買えました。それまでは赤道儀の頑丈な三脚を使っていましたが、軽量化できて喜んでいます。
中国製らしいですが大変丁寧に堅牢にできています。今のところ満足して使っています。最近エツミで取り扱っているようですが。(コーワのデジスコとデジボーグで使っています) 2011/03/04(Fri) 09:44:06 [ No.14192 ] |